ミュージシャン
河島 翔馬〈シンガーソングライター〉
生年月日:1982年6月26日
免 許:普通自動車、大型自動二輪
趣 味:一人旅、アクアリウム
主な出演番組:NHK「わが心の大阪メロディー」「歌謡コンサート」
テレビ朝日「オーラの泉」
日本テレビ「誰も知らない泣ける歌」「おもいッきりDON!」
テレビ東京「たけしの誰でもピカソ」など
主題歌:TV番組「走る男」に『ジョギング』
TV番組「走る男II」に『旅詩』
CM:パナソニック「旅ナビ」
冠婚葬祭セレマ テレビCM『キミに会いたい』
■2001-2004年
父(河島英五)の亡き後、その意志を継ぎ阪神淡路大震災チャリティーコンサート『復興の詩』を神戸文化ホールにて企画。
堀ちえみさんの14年ぶりとなるシングルCD『ピンクのアオザイの裾を夜風にあそばせ』にギターで参加。
父の供養の為にギターでの奉納演奏をしながら『四国霊場八十八ヶ所・別格霊場二十ヶ所』や『石鎚山』などのお遍路道全1,500kmの行程を2ヶ月かけて完歩。
■2005年
なら100年会館で行われた『第1回 奈良千年音楽市』でグランプリを受賞。
デビューマキシシングル『ずぶぬれのジャンパー』をリリース!
■2007年
『復興の詩』『Live 月の花祭り』を経て、自然保護の為のチャリティーコンサート『元気だしてゆこう』を企画。
また、四国でもチャリティーライブ「元気だしてゆこう88」を展開し、1年半で全88ヶ所を達成。
八代亜紀さんの最新シングルCD『鰻谷』に編曲・アレンジで参加。
■2008年
自然保護団体に助成金を出資する「河島英五記念基金」を設立し代表を務める。
自然保護を訴えるライブ活動『自転車で行く!全国縦断チャリティーライブ』を企画。
■2009年
堀内孝雄さんのシングルCD『大事な人』に補作詞として参加。
■2010年
Panasonic「旅ナビ」のイメージキャラクターとして、全国を旅しながら創作活動を開始。
■2013年
奈良の東大寺にTEN.TEN.CAFEをオープン。
■2019年
冠婚葬祭セレマのテレビCMに「キミに会いたい」が起用。
サイクリスト
河島翔馬
シンガーソングサイクルライダー
愛 車:KLEIN Q EliteE XX
走行距離:4,800km(日本縦断現在)
練習場所:阪奈道路
動 機:自転車で世界一周を旅しているシール・エミコさんとの出会い
■2008年10月15日より自転車による日本縦断スタート!
2010年10月6日に種子島で全74カ所のラストLiveを行う。
地図の『』マークがチャリティーライブを行った会場です。
より大きな地図で 自転車でゆく!全国縦断チャリティーライブマップ を表示